事例から探せる!UIUXデザイン会社図鑑【2025】 » UIUXデザイン・コンサル会社図鑑 » ARCHECO (アルチェコ)

ARCHECO (アルチェコ)

アルチェコの会社イメージ

引用元:株式会社ARCHECO公式HP(https://archeco.co.jp/about_us)

デザインを通じて事業の成功をサポートする
UIUXデザインコンサルティングファーム

ARCHECO(アルチェコ)は、ビジネスにおける戦略策定・サービス設計・アプリやWebデザインの開発・実装まで請け負っているUIUXデザインコンサルティングファーム。これまでに培った独自のノウハウと学術的知見を駆使し、事業の飛躍をサポートします。

目次
UIUXデザイン・コンサル会社の特徴

ARCHECO (アルチェコ)はどんな会社?

全員がUIデザイナーとしての
スキルと知識を持ち合わせる

在籍する個々のメンバーの力を重視しているARCHECOには、責任範囲の広いさまざまなデザイナーが在籍しています。その経歴は、大手メーカーでのエンジニア経験者、大手企業での新規事業立ち上げ経験者、コンサルファームの管理職経験者、海外での活動経験者、スタートアップ・自治体でのブランディング経験者など、実に多様。それぞれ異なる背景を持ちながら、全メンバーが「手を動かせるUIデザイナー」として活動できるのが強みです。

各メンバーの強みを活かし、ビジネス戦略の策定、サービス・アプリ・プロダクトのUIUXデザイン、仕様設計、プロモーションに至るまで幅広いサポートが可能。企業が目指すゴールに向けて、適したプロセスの設計を目指します。

事業の成果にコミットするUIUXデザイン

ARCHECOでは、多彩なメンバーの力を活かしてビジネス成果にコミットするUIUXデザインを実現。事業やサービスそのもののデザインをはじめ、プロタクト・エンジニアリング・マーケティング・ブランディング・アナリティクスなど、さまざまなジャンルをつなぎ・調和させることが可能です。

UXデザインでは人間中心設計(ユーザー視点)のアプローチを徹底的に行っており、ユーザーが潜在的に求めている価値・ニーズを特定したうえでサービス・アプリ・プロダクト開発のコンセプトを策定。ユーザー数を獲得できる成果物の提供を目指しています。

UIデザインでは、戦略やイメージに沿ったUXを論理的思考でUI設計に落とし込むという独自の手法を確立。人間工学の考えに則ったデザイン・グラフィックを駆使し、ユーザーを惹きつけるプロダクトを実現していきます。

4つのプランでクライアントを支援

ARCHECOでは、「レベニューシェア・ジョイントベンチャープラン」「スタートアップ支援プラン」「企画実現プラン」「リソース支援プラン」という4つのプランでクライアントをサポート。
ARCHECOによるリソース・コスト負担を視野に入れるならレベニューシェア・ジョイントベンチャープラン、コンサルタントの伴走を受けたいならスタートアップ支援プラン、イメージする目標を実現したいなら企画実現プラン、必要なリソースのみを補いたい場合はリソース支援プランと、希望するサポート内容に合わせてプランを選べます。

また、新たなサービスを企画したい企業、すでにサービス・アプリなどを持っている企業に対して、根源的な価値観・改善すべきポイントを抽出する無料UX診断も提供しています。

UIUXデザイン・コンサル会社の口コミ

ARCHECO (アルチェコ)に仕事を発注した企業・人の口コミ

お客様の声
富士通株式会社 担当者
高い熱量でプロジェクトを牽引してくれます

今回ARCHECOさんとは大きく3回開発を一緒にさせていただいて、今3度目が一番長いプロジェクトになっています。
常に新しいことにチャレンジしていたり、お互いに色んな負荷をかけながらやっているので、長い期間の中でチームの浮き沈みのようなものもあったんですけど、その中でも決して投げ出さずに、諦めずに、むしろ我々よりも高い熱量でプロジェクトを引っ張ってくださって、ようやくリリースを迎えようとしていて、とてもありがたいし、嬉しい瞬間がもう少しでくると思います。
・口コミ参照元:ARCHECO公式HP(https://archeco.co.jp/interviews/interview-with-norio-yajima-1721803958)

ARCHECO (アルチェコ)に
公式HPから問い合わせる

UIUXデザイン・コンサル会社の実績・事例

ARCHECO (アルチェコ)が手掛けたプロジェクト実績(一例)

「ARCHECO (アルチェコ)」はとくにこんな企業・人におすすめ!

UIUXデザイン・コンサル会社の基本情報

ARCHECO (アルチェコ)の会社概要

会社名 株式会社ARCHECO
本社所在地 東京都渋谷区神宮前1-15-4 Barbizon76 3F
事業内容 デザインコンサルティング、UI設計・デザイン、UXデザイン、アプリの企画、Webサイト・サービスの企画
上場/非上場 非上場
代表者名 熊澤宏起
主要取引先 KDDI株式会社、 富士通株式会社、 KIRIN株式会社、
株式会社東芝、 株式会社資生堂、 楽天株式会社、
パナソニック株式会社、 シャープ株式会社、 富士ゼロックス株式会社、
株式会社スペースシャワーネットワーク、 株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメント、
エイベックス株式会社、 株式会社ネイキッド

ARCHECO (アルチェコ)に
公式HPから問い合わせる

3-SERECTIONS
依頼目的から選ぶ
おすすめのUIUXデザイン会社3選

UIUXデザイン会社といっても、それぞれ得意とすることに違いがあります。
まずはUIUXデザイン会社に依頼して何をしてもらいたいのかを考えた上で、企業を選定すると良いでしょう。
ここではUI/UXデザイン会社に依頼する目的別に、それぞれおすすめの会社を紹介します。

システムやアプリの
「使いづらい」を改善したい
Proximo
引用元:Proximo公式HP
(https://www.proximo.co.jp/)
常にユーザー目線に立ち
使いづらいを明確に言語化
実際に既存システムを利用するなど常にユーザー目線に立つことと、徹底したヒアリングを通じて業界特有の「分かりにくさ」「使いづらさ」を言語化。アプリ開発においてはストアのレビューで4.7の高評価を得た実績もあります。
Proximoに依頼した企業例
東京ガス、野村證券、JR東日本など
企業理念やロゴデザインを
刷新したい
グッドパッチ
引用元:グッドパッチ公式HP
(https://goodpatch.com/)
巻き込み型プロセスで
企業の「らしさ」を抽出
社員をプロジェクトに巻き込むプロセスを採用し、企業の「らしさ」を的確に引き出すことを得意とする企業。ユーザー体験をブランド体験へと結びつけ、ブランドが企業全体に自然に浸透する仕組みを構築することに評価を得ています。
グッドパッチに依頼した企業例
Muture、レイヤード、エブリーなど
デザインや実装など
スポットで依頼をしたい
crage
引用元:crage公式HP
(https://crage.co.jp/service/uiux-design/)
イレギュラー相談にも対応し
短期でも品質を落とさない
課題診断やUIデザインなど、スポットでのイレギュラーな相談にも柔軟に対応。既存の素材を活かすことを得意としているため、スポット依頼のような短期間の案件であっても、品質を落とさず実用的な成果の提供が可能です。
crageに依頼した企業例
NEWOLD CAPITAL、ヨコウンなど